UP BOX が、「UP BOX+(プラス)」としてバージョンアップ!!
追加機能
・Wi-Fi接続可能
・フィラメント残量計測センサー
・収納可能フィラメント量が増加
・各部改良
UP BOX+ & UP BOX バージョンアップ時の変更点
UP BOX+ | UP BOX ※旧バージョン | 小売価格 | ¥294,800(税別価格 ¥268,000) UP BOX+の商品詳細・ご購入はこちら ![]() |
---|---|---|
エクストルーダーヘッド | 締付けネジ 固定式にすることで更に安定し、出力エラー頻度が軽減。 さらに、冷却ファンを増設したことにより、ヘッドカバーと、ファンの防風ネットが最適化 |
— |
メインボード | V39 静電気防止機能の強化 |
— |
CPU | WIFIの増設、フィラメントを使い切った時のお知らせ機能と、停電しても続き出力可能 | — |
フィラメント残量計測センサー NEW | フィラメントの計測ボタン付き フィラメントを使い切った時に、自動停止 |
なし |
プラットフォーム手動水平調整 | 4箇所に 更に簡単にプラットフォームの水平調整を操作可能 |
— |
水平自動調整センサー | FFC式コードに変更したことにより、更に安定性が増加 | — |
X軸のベルト | X軸の接続、組み立て X軸の別路が固定方式になったことで、安定し、X軸の印刷のずれを改善 |
— |
フィラメント容量 | 1ロール 最大1,000g 付属カバーを併用することで大型化したフィラメントに対応 ※500gのロールも使用できます ※ホルダーに収まらない一部のフィラメントの場合は、UP BOX専用フィラメントスタンドが必要 |
1ロール 最大500g それ以外は別途、UP BOX専用フィラメントスタンドが必要 |
データ転送方法 | Wi-Fi接続可能 USB2.0ケーブル(プリント開始後、パソコンとの接続は不要になる) |
USB2.0ケーブル(プリント開始後、パソコンとの接続は不要になる) | その他 | 底面に板を増設 出力中にバリなどの落下物が落ちにくくなり、掃除も簡単 |
— |
製品寸法(mm) | 493(W) x 517(H) x 493(D) | 485(W) x 520(H) x 495(D) |
重量 | 変更なし 20Kg | |
本体カラー / 外観 | 変更なし ブラック+オレンジ | |
付属品 | 新規フィラメントカバー、キャリブレーションカード等を追加 | — |