性能・仕様に関して

UP Plus と UP Plus2の違いはなんですか?
UP Plus → UP Plus2の改良点
・オートキャリブレーション機能の追加
造形物を作成する高品質の造形物を作製する際に重要なポイントとして「プラットフォームを水平に保つ」事が挙げられます。
UP Plus2」ではそれまで目視で行っていた水平度確認を自動で行う事ができます。
専用の調整パーツを取り付けることによってプリンター本体が自動確認、高低差の数値を画面上で簡単に見ることが可能です。
さらに小さな誤差はベース部分が自動積層調整を行うため、高品質な造形物が作成可能です。(大きな誤差の場合手動で調整します)

・ノズル高さ自動測定
これまで目視で行ってきた「プラットフォームとノズルの間隔」も専用のパーツを付ける事によって簡単に高さ数値を画面上で確認できます。

・プラットフォーム部分
セルボード固定用のクリップが予め付いているため、ボードの取り替え→固定がスムーズになりました。
サンプルをプリントするのに3Dデータのダウンロードはできますか?
下記サイトよりフリーのデータをダウンロードしてください。代表的な3Dデータダウンロード先です。
・AUTODESK 123D   http://www.123dapp.com
・TECSHAR   https://tecshar.com
UP Plus2のサンステラおすすめフィラメント用ローラーシャフトの3Dデータはこちらよりダウンロードできます。
拡張子STLに対応する3D作成ソフトの手持ちが無いのでソフトを紹介していただけますか?
一から作成するソフトになりますと下記のソフト類がございます。
・123Design(無償)   http://www.123dapp.com/design
・SketchUP Make(無償/有償もあり)   http://wwwsketchup.com/products/sketchup-make
他に・・
・Blender(無償/3DCGツール)   http://www.blender.org/
・Shade 3D(有償/3DCGツール)   http://shade.e-frontier.co.jp/
等ございます。
上記ソフト内容に関してのサポートおよびご質問等はお受けできません。予めご了承ください。
ABSとは何ですか?
アクリロニトリル(A)、ブタジエン(B)とスチレン(S)の合成樹脂です。
対応OSは何ですか?
Windows(XP・Vista・7・8)、Macに対応しております。
ソフトウェアは何を使用しますか?
UP!Version2.0を使用します。 オーブンソースのソフトよりスビートがはるかに早いです。
操作方法は簡単です。ご購入後にサポートスタッフよりご説明致します。
ソフトウェアのダウンロードはこちら
作成時間はどれくらいですか?
作成するデータによって時間は異なります。
プリント前にはおおよ3Dプリンター本体にその作成時間が表示されます。
操作・設定は難しいのですか?
全く難しくはございません。ご購入後にサポートスタッフよりご説明、指導致します。
素材の色は何色ありますか?
PP3DPオリジナルフィラメントは、ホワイト・ブラック・グリーン・イエロー・レッド・ブルーの6色のご用意がございます。
ご購入の際には、ホワイト(1巻)がついております。
また、サンステラおすすめフィラメントでは、12色のご用意がございます。
フィラメント一覧・ご購入はこちら
3Dプリンター本体は、持ち運びできますか?重たいですか?
本体の重さは5~6kgですので、重たくはございません。卓上に置けて操作が出来ますので、非常にコンパクトな作りとなっております。
操作に関する注意点はありますか?
下記の点についてご注意ください。
・操作後はプレートが非常に熱くなっておりますので、冷めるまで3~5分ほどお待ちください。
・サポートを取る際には工具を使用致します。ケガする恐れがございますので、付属品の手袋をしてから作業を行ってください。
どれくらいのサイズがプリントできますか?
UP Plus2は最大で140W × 140D × 130H(幅×奥行き×高さ:単位ミリメートル)の造形物を製作することができます。
UP miniは最大で120W × 120D × 120H(幅×奥行き×高さ:単位ミリメートル)の造形物を製作することができます。
純正フィラメント以外のフィラメントは使用できますか?
ノズルの目詰まり等を起こす可能性があるので、純正以外のフィラメントのご利用はお控えください。
動作確認済みの安価なサンステラおすすめフィラメントもご用意しています。
フィラメント一覧・ご購入はこちら
材料を溶かす際に臭いはするでしょうか? 又、作動音はどのくらいでしょうか?
匂いはほとんどしません。
一応「工作機械」ではございますので、念のため換気に気を付けて頂ければ問題ないです。(抜粋マニュアルP.2にもご案内しております)
動作時も思いのほか静かですのでご安心ください。(但し、ビープ音は大きいです)
印刷中の停止について、PC画面上からの「STOP」、プリンタ本体の「Initializesの長押し」とありますが、他に「外部非常停止」に準ずる入力は無いでしょうか?
機体後方の電源を落としていただく方法ございます。
しかし、テーブルが落下するためプリンター自体にダメージを負う可能性ございますのでおすすめはできません。
例えばフィラメント1巻きで10cm程度の円柱体だと何個ぐらい制作できますか?
円柱ですが中身の充填具合にもよりますが弊社塔サンプル直径3cm、高さ6cmの塔(サポートなし)が約15g、マテリアルが約700gなのでおおよそ46個前後は作成可能です。
あとは中身の充填具合やサポートの設定を調整することによって数量は増減致します。

故障・修理・保証に関して

電源が入りません。
ACコンセントケーブル及びACアダプタがしっかり接続されているか確認してください。
造形物がベッドにうまく付着しません。
ベッドとノズルの間隔を調整することでうまく付着するようになります。調整方法は「サポート動画※準備中」をご覧ください。
ヘッド(ノズル)の交換はできますか?また交換のタイミングは?
お客様ご自身で簡単に交換ができます。目安はおよそ3ヶ月です(1日8時間連続使用)。
購入後の保証はありますか?
無償保証期間は1年となっておりますが、保証の対象外となってしまうケースもございますので、詳しくはお客様サポートの保証についてをご覧になってください。
作製スタート時にノズルから材料が出てきません。
考えられる理由として下記の点が考えられます。
1) ノズルが交換時期に来ている → 新品と交換してください。(サイトにて販売中)
2) ノズル内でフィラメントが詰まっている → アセトンに数時間つけておくと取れやすくなります。
3) ノズルとセルボードの間隔が狭すぎる → 間隔を開けてください
※詳しくはユーザーマニュアルをお読みください。
プラットフォームが途中で止まって上まで上がりません。
「PlatformCalibrate」という設定でノズルの「最高値」を引き上げてください。
3) ノズルとセルボードの間隔が狭すぎる → 間隔を開けてください
※詳しくはユーザーマニュアルをお読みください。
印刷中に作成物がセルボードから剥がれてうまく作れません。どうしてでしょうか?
考えられる理由として下記の点が考えられます。
1) セルボードが表裏逆(UP Plus2の場合逆だとセットできませんが)
2) ノズルとセルボードの間隔が広すぎる(うまく積層できません)
3) 機体が低温のため冷え切っている(極端な低温の為、素材がうまく接着できない場合ございます)
4) いきなり大きい造形物を作ろうとすると失敗する確率が高くなります。必ず小さいもので慣らし作製してください。
5) 純正または弊社オススメフィラメントを使用してない場合。使用フィラメント素材が使用可能な素材(ABS)と異なる素材ではうまく作れない場合ございます。
(その場合、故障しても保証対象外になります)

その他

オリジナルフィラメント(ABS樹脂)とサンステラおすすめフィラメント(ABS樹脂)は、どのような違いがあるのでしょうか?
基本的には「オリジナル」も「おすすめ」も同じABS樹脂で素材の違いはありません。
「オリジナルフィラメント」は、サポートが取りやすく、細かい物・キレイに作りたいものに最適です。
「サンステラおすすめフィラメント」は、同じABS樹脂ですが若干「粘り」が強く、サポートが取れにくい性質を持っているため、大きい(素材を大量に使う)造形物、サポートなしで製作できる造形物に最適です。単価も安いため、造形のテスト用にもおすすめです。
日本語の取り扱い説明書は付属されているでしょうか?
はい。お読みいただければ誰にでも使えるマニュアルが付属しております。
 テクニカルサポート窓口(平日10:00-17:00)もございますのでご安心ください。
レンタルやリースなども可能でしょうか?
現在、レンタルやリースサービスは行っておりません。
シリアル番号(製造番号)ラベルがどこにあるかわかりません。
製品の後ろに貼り付けております。
フィラメントやノズル以外の付属品は、購入できますか?
はい、セルボード、プラットフォームなども購入できます。ノズル・セルボードは手入れして頂ければ長く使用いただけます。詳しくはオンラインストアにてご確認ください。